沖縄県教職員互助会

〒900-0014  那覇市松尾1丁目6番1号
TEL (098)867-1795
FAX (098)861-6725
沖縄県教職員互助会とは

  • 地公法第42条に基づいて地方公共団体が行う職員の保健、元気回復、厚生事業を補助する福利・厚生事業の充実を目指した互助会が2000年4月に発足しました。




  • 1. 公立学校共済組合沖縄支部組合員
       (ただし、組合員であっても県費以外の職員及び県立芸大、看護大に勤務する職員は除かれます。)
  • 2. 理事会の認めた教育関係団体の役職員
2025年4月1日現在
沖縄県教職員互助会の給付

互助会の給付請求期間は、事象発生日から2年です。
※但し、リフレッシュ助成金・人間ドック助成金は、事象発生日の次年度(3月まで)
 予防接種助成金は、当該年度3月5日必着分までとなっております。


短期給付
出産祝金
会員または会員の配偶者が出産したとき
出生児1人につき  5,000円
死亡弔慰金
会員が死亡したとき 100,000円
会員の配偶者及びその扶養の子が死亡したとき 配偶者  50,000円
子  20,000円
育児休業給付金
※2023年4月1日より廃止
 
災害見舞金
住居または家財に損害を受けたとき
損害額
 20万円以上〜50万円未満  20,000円
 50万円以上〜70万円未満  30,000円
 70万円以上〜100万円未満 50,000円
 100万円以上 100,000円
介護休暇給付金
会員が介護休暇を取得したとき
1日につき 150円

ページトップへページトップヘ


文化厚生事業
研修旅行助成
・公立学校共済組合沖縄支部および一般社団法人沖縄県教職員共済会が企画する旅行に参加したとき、その費用の一部を助成する。
10,000円以内
・一般社団法人沖縄県教職員共済会が企画する年度末退職者を対象とした研修旅行に参加したとき、その費用の一部を助成する。ただし、会員資格期間内に申し込んだ者とする。
15,000円以内
宿泊施設利用助成
会員及び会員の扶養親族が指定宿泊施設を利用したとき助成する。
→ 互助会指定宿泊施設一覧ページ
1会計年度2泊まで
13歳未満  1,000円
13歳以上  2,000円
リフレッシュ助成
会員が疲労回復及び気分転換などにより心身のリフレッシュをすることを支援するため。
在会年数 10年 10,000円
20年 10,000円
30年 10,000円
35年 10,000円
* この助成を一度も受けないまま退会する者については、退会時に経過した在会年数に応じて支給する。
退職時事前教育事業
退職準備型生涯生活設計セミナーを実施する。
予算額 101,000円
生活相談事業
専門の医療機関等を指定して「メンタルヘルス相談」を実施。また、公立学校共済組合沖縄支部・沖教済と共催し各種セミナーを実地する。
教職員等のメンタルヘルス相談のご案内
予算額 1,639,000円
人間ドック助成
会員が健康管理のため、人間ドック及び脳ドックを受けたときに助成する。
1会計年度 人間ドック及び脳ドック
3,000円
芸術鑑賞・スポーツ観戦助成
@互助会が指定した舞台公演等 3,000円以内
A国立劇場おきなわ主催 3,000円以内
B県立博物館・美術館年間観覧券および国内の国公立美術館・博物館等の入場料 3,000円以内
C国内開催のプロスポーツを有料で観戦(自己負担1,000円以上) 3,000円以内
* 上記@〜Cの項目を、1会計年度各1回ずつ助成する。
予防接種助成
会員本人がインフルエンザ予防接種を当該年度10月1日〜2月末日の間に接種し、当該年度3月5日までに提出したとき一部を助成する。
1会計年度 1回1,000円以内
* 公立学校共済組合沖縄支部と共催で実施します。
スポーツ及び文化活動助成
スポーツ及び文化活動に対し費用の一部を助成する
予算額 500,000円
介護講座
寝たきりゼロを目指した介護講座を公立学校共済組合沖縄支部と共催で実施する。
予算額 176,000円
教職員文化事業
会員で組織する団体(サークル)が一般県民に対して行った公開の文化活動に対し費用の一部を助成する。
予算額 100,000円
スポーツ・レジャー施設利用助成
会員が施設を利用する場合、利用料金の一部を助成する。
1会計年度1人2回を限度とし
3,000円以内
ただし予算の範囲内とする。
生涯能力開発助成
会員が自己啓発のため生涯能力(資格)の習得のための受講料等の一部を助成する(自己負担の半額)。
1会計年度1回 5,000円以内

ページトップへページトップヘ



福祉事業
ボランティア助成
会員のボランティア活動を支援し、会員及び団体の活動費、または物品購入費の補助をする。
  個人の場合 会員1人につき  2,000円
グループの場合 3人以上10人以下 20,000円
11人以上20人以下 30,000円
21人以上 40,000円

各支部連絡先
*互助会への問い合わせ等は各沖教済支部にお問い合わせ下さい。

 →沖教済各支部一覧へ

ページトップへページトップヘ